季節のたより(2013年11月)
最新記事
バックナンバー
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (12)
昨晩は、ゴォ--と地鳴りのような雷がありました。
毎年このぐらいの時期になるとよくゴロゴロと雷が鳴ります。
これを「雪おろし」と言います。
雪の降る前の前兆、激しく降る時の合図としています。
ここ最近の寒さで、蔵の周辺も色とりどりでとても綺麗です。
もう少しだけ、紅葉を楽しみたいものです。
どうか、まだ雪が降りませんように!