季節のたより(2012年9月)
最新記事
バックナンバー
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (12)
まだまだ暑い日が続いています。
周りの景色も、少しずつ変わりはじめて来ました。
田んぼは、黄金色のじゅうたんとなり、収穫の時期を迎えております。
黄金色の中を自転車で駆け抜けていくおじいさんの写真が、
お気に入りです(笑)
緑色に広がるじゅうたんも綺麗ですが、この黄金色の時期も綺麗ですよね!
また、そばの花やコスモスの花も見ごろです。
もう少しでお彼岸ですが、「暑さ寒さも彼岸まで」というように
しばらくすれば暑さもやわらぎ、涼しくなってくるのではないでしょうか。
もう既に、夜になると少し涼しいくらいです。
辺りが静まった頃、虫の鳴き声と共にフクロウの『ホーホー・ホッホッ』という
大きな声が聞こえてきます。
どうやら、蔵前のケヤキの木の上で鳴いているようです(^ー^)