季節のたより(2014年5月)
最新記事
バックナンバー
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (12)
冬枯れの木々が芽吹き鮮やかな緑色に彩られてきました。
緑が増し、日ごとに景観が変わってゆきます。
2日前は、山のところどころにピンク色が見られ、
山桜が満開でした。今日も山桜を写真に納めようと思い...
「あれっ、一昨日まで綺麗に見えたのにない!」
見頃を過ぎてしまったようです。微かではありますが、
山の頂上がピンク色に見えますでしょうか?
田畑も、土壌づくりの田起こしや畑起こしが始まり、
カエルも鳴き始めました。
やわらかい風が吹いて、本当に気持ちが良いです。
のどかな景色に囲まれ、心が弾みます。